旅行積立 おすすめはどこ?
旅行に行く機会が多い人は旅行積立が断然お得!
・・・と思っていましたが、本当のところは?
気になったので、旅行積立の裏情報などをネットで調べてみました。
旅行会社の旅行積立
銀行の金利を参考に変動性にしているので、それ程お得感はない。短期で1%〜2%ぐらい。5年ものなど長期の積立はもう少し金利がいいですが・・・。そして、他社の旅行会社の商品を利用できないです。中途解約の場合は、手数料が発生して損をする事もある。
航空会社の旅行積立
旅行会社の積立より金利がかなりいいです。マイルも貯まりますし。ANAの場合、ANAスカイホリデーなどのパッケージツアーがありますが、商品の種類が少ないのがデメリットです。
百貨店の積立コース
有名百貨店、例えば高島屋や伊勢丹などで行っている積立コースです。本来は、デパートで買い物するための積立ですが、旅行会社がデパートに入っている場合は利用できるようです。高島屋日本橋店はJTB、伊勢丹新宿店もJTBなど。この積立コースは、月々1万円の積立コース(1年間)なら満期に12万円+1万円=13万円のお買い物券となります。金額をもっと増やしたい場合は、口数で調整できます。
注意点としては、お買い物券を利用できるのはツアー、パック、宿泊クーポン券のみです。チケット類(JR、航空券)は×です。
旅行積立以外のお得な方法
旅行会社の株主優待券
ヤフオクなどで出品されています。近畿日本ツーリストの株主優待券は、商品が5%OFFになります。JTBは3%OFF。交通費だけをどうにかしたい場合は、同じようにANAやJRなども株主優待券を利用しましょう。
クレジットカードで支払う
旅行代金をクレジットカードで支払う。支払い日は、ポイントが2倍になる日などを利用する。